Blogページ
-
初の横乗り
みなさん、こんにちわ。Twitterで軽くプチ炎上してから、中々ブログの更新作業も滞る今日この頃…笑 僕は昨日地元の多治見辺りから先輩の運転する助手席に乗らせてもらい初の横乗りってやつを体験しました。現在は関東にいて、夕方からまた東海地方へ戻って... -
お仕事2日目
いよいよ仕事が始まりました。先日もそうでしたが、とあるセンターで先輩の作業風景を見学するというもので、じっくり見学しながら質問があるときは質問しながらメモをとり学習していました。今日も同じような感じで16時過ぎにセンターにきてー。と言われ... -
マイホームの外構 工事前の風景
みなさん、こんにちわ。今回はトラックブログでも回送ブログでもない、マイホームブログの投稿になります。僕は現在41歳なんですが、この年齢にしてマイホームを持つことになりました。はじまりは嫁さんと義理のお母さんとの親子喧嘩が直接的なきっかけに... -
テスト配信
-
Traspo主催グランド宝くじについて
どうも、みなさんこんにちわ。このさ、ブログの挨拶言葉って「おはよ」「こんにちわ」「こんばんわ」のどれを用いたらいいのか考えだしたらまじでわかんなくなりません(笑)そういえば、突拍子だけれども、もしかするとチョット面白いかもしれない企画を思... -
配偶者に秘密の隠し口座を隠し通すのはリスク激高です
トラすけ うーん…小遣いあげてくれって頼んでもダメいわれた…もう少し手元にお金があればな… はま トラすけさん、それできないことはないけどバレたら離婚問題になるかもよ? トラすけ まぁ、なったらなったときだ!やりかたあるなら教えてよ? はま そっ... -
仕事にかかる自分への経費が必要なことを知ってほしい
今回はトラックドライバーの仕事内容には直結はしませんが、仕事をしていく上で切っても切り離せない、食事代や風呂代、人によってはタバコ代や飲酒代など長距離や中距離運行となると数日の車中泊が絡んできたりと、何かとトラックの中で過ごす日が多くな... -
オーダーメイド・オリジナルステッカーについて
とらお あー、俺もステッカー作って配りたいなぁ…でもどこで作れるんだ?? はま そこのボク!ステッカーって色々種類あるけど知ってる?小さなものから大きなものまで値段やデザインなども多数あるんだけど、もうプラン決めてるのかい? とらお こいつ誰... -
労使協定(36協定)について
とらじ社長 よし!社員も集まってきたし本格的に稼ぎに行くか!残業も一杯させたいのぉ はま 社長さん?労使協定は締結済みですか?出すとこにきちんと出しました? とらじ社長 ん?そんな知らんで…?なんじゃ?ローシキョーテー? はま え?社長さん、も... -
働き方改革関連法が物流業界へもたらす2024年問題 part.3/(3)
今回は働き方改革関連法についての記事の最終章っていうことでまとめていきたいと思います。まずはじめにこちらのページにGoogle検索からお越しになった方へ、part,1からpart,2と読んで頂くと、お話の流れが、より一層理解できるかもしれないのでよろしけ...